東海支部からのお知らせ

最新10回分の記事

[バックナンバー] [目次] [トップ]

2019年10月7日(月) 第16回東海ヤングセミナー発表募集!!

日本色彩学会東海支部 第16会東海ヤングセミナー発表募集!!

日本色彩学会東海支部長 羽成隆司


2019年度講演会と同日に、色彩に関わる若手研究者の研究発表会である「東海ヤングセミナー」を開催します。
現在研究発表・作品展示を募集しておりますので、心理学や生活科学、建築、画像処理、デザインなどさまざまな分野で「色彩」に関する研究をされている若手 (自称含む) の方は、日頃の成果を発表してください。会員・非会員、支部を問いません。構想段階でも結構ですので、この機会に他の研究者と議論を交わしてください。

《PDFファイルによる発表募集はこちら》

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【日時】2020年3月7日 (土)
     15:00〜17:00 第16回東海ヤングセミナー 発表募集中‼
     17:30〜     支部交流会

【会場】椙山女学園大学 星が丘キャンパス
     ※大学アクセス:http://www.sugiyama-u.ac.jp/univ/access/
      地下鉄東山線「星ヶ丘」駅下車、6番出口より徒歩5分

【発表申込み】
発表資格:「色彩」に関わる研究を行っている若手 (自称含む) 研究者や学生 (他支部、非会員も大歓迎です)
発表要領:口頭発表1件につき15分程度 (作品展示を含む)
表  彰:支部役員の投票により「優秀発表賞」を決定します
申込方法:
1.E-mailで、@氏名Aご所属BメールアドレスC発表題目D発表要旨 (400字程度) を送ってください
   yamagiko@asu.aasa.ac.jp  東海支部事務局 山岸宛
2.申込フォームはこちら (https://ws.formzu.net/fgen/S84942836/) に必要事項を記入してください
申込締切:2月21日 (金)

※昨年の東海ヤングセミナーの様子は、2019年3月のお知らせをご覧ください。
「優秀発表賞」受賞者が椙山女学園大学HPで紹介されました。【大学HPへ】

ご不明な点等ございましたら、いつでもお問い合わせください。
  東海支部事務局 山岸 (愛知淑徳大学情報教育センター)
  e-mail: yamagiko@asu.aasa.ac.jp
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

東海支部事務局 山岸

2019年10月7日(月) 2020年3月7日開催「2019年度講演会および第16回東海ヤングセミナー」のご案内

日本色彩学会東海支部 
2019年度講演会「景観まちづくりと色彩」 (講師:今村洋一先生) および 第16会東海ヤングセミナー


2019年度講演会は、今村洋一先生 (椙山女学園大学文化情報学部文化情報学科 准教授) をお迎えし、「景観まちづくりと色彩」というテーマで都市計画やまちづくりについてご講演いただきます。

また、同日には色彩に関わる若手研究者の研究発表会である「東海ヤングセミナー」を開催します。
現在研究発表を募集しておりますので、「第16回東海ヤングセミナー発表募集!!」をご覧ください。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2019年度講演会および第16回東海ヤングセミナー

【日時】2020年3月7日 (土)
     13:20〜14:50 2019年度講演会「景観まちづくりと色彩」 講師:今村洋一先生
                ※内容の詳細は次報にて
     15:00〜17:00 第16回東海ヤングセミナー (発表募集中!!)
     17:30〜    支部交流会 ※軽食をご用意しております

【会場】椙山女学園大学 星が丘キャンパス
     ※大学アクセス:http://www.sugiyama-u.ac.jp/univ/access/
      地下鉄東山線「星ヶ丘」駅下車、6番出口より徒歩5分

【参加費】 無料

【申込み】2月21日 (金) までに以下の方法でお申込みください。
1.メールの本文に「お名前 (ご所属) と参加イベント [講演会、ヤングセミナー、支部交流会]」 を記載して、下記アドレス宛にご送付ください。
  yamagiko@asu.aasa.ac.jp  東海支部事務局 山岸宛
2.申込フォームに必要事項を記入して送信してください。
  申込フォームはこちら (https://ws.formzu.net/fgen/S84942836/)

ご不明な点等ございましたら、いつでもお問い合わせください。
  東海支部事務局 山岸 (愛知淑徳大学情報教育センター)
  e-mail: yamagiko@asu.aasa.ac.jp
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

東海支部事務局 山岸

2019年10月6日(日) 「2019年度講習会 3Dファッションシミュレーションシステムi-Dfitを用いた資料 (試料) 制作実習」(10/5)開催報告

日本色彩学会東海支部 2019年度講習会
「3Dファッションシミュレーションシステムi-Dfitを用いた資料 (試料)制作実習」(10/5) 開催報告

石原久代先生 (椙山女学園大学)
鷲津かの子先生 (名古屋学芸大学)


10/5に、「3Dファッションシミュレーションシステムi-Dfitを用いた資料 (試料)制作実習」というテーマで、石原先生と鷲津先生にファッションにかかわる研究とその資料 (試料) 制作についてご教授いただきました。
詳細はPDFをご覧ください。

本年度の講習会は、本支部の石原久代先生と鷲津かの子先生に講師をお願いし、ファッションデザインの...
《PDFによる開催報告はこちら》

講習会の様子です。
講習会の様子2 講習会の様子1 講習会の様子3

「i-Dfit」は、3次元的に着装イメージを確認したり、同じポーズ・同じ服装でデザインや色を変えて資料 (試料) を作成・比較できます。
i-Dfitデモ1 i-Dfitデモ12

2019年10月5日(土) [終了]2019年10月5日開催「2019年度講習会 3Dファッションシミュレーションシステムi-Dfitを用いた資料 (試料) 制作実習」のご案内

〜本会は終了しました。石原先生、鷲津先生、興味深い体験をさせていただきました。ありがとうございます。参加してくださった皆様にも御礼申し上げます。〜
(メディアがうまく働かず失礼しました。何かにお役立てください。)

日本色彩学会東海支部 2019年度講習会 
「3Dファッションシミュレーションシステムi-Dfitを用いた資料 (試料)制作実習」

石原久代先生 (椙山女学園大学生活科学部)
鷲津かの子先生 (名古屋学芸大学メディア造形学部)


今年度の講習会は、服装色はじめ、被服研究の多様な領域に渡ってご活躍の本支部の石原久代先生、鷲津先生に講師をお願いしました。
研究の実践例を交えつつ、各参加者それぞれがファッションデザインの専用アプリを使ってシミュレーションを行いながら、被服の画像を作成していきます。久しぶりのファッション関係の企画です。ぜひご参加ください。

ご興味のある方は、9月27日 (金) 17:00までに 東海支部事務局 山岸 までご連絡ください。連絡先は↓↓↓

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2019年度講習会 「3Dファッションシミュレーションシステムi-Dfitを用いた資料 (試料)制作実習」

《PDFファイルによるご案内はこちら》

【日時】2019年10月5日(土) 14:00〜16:00 (受付開始13:30)

【場所】名古屋学芸大学 日進キャンパス メディア造形学部A棟2階 MA204教室《画像をクリックして拡大→》
      ※大学アクセス:https://www.nuas.ac.jp/profile/access.html
      ※会場へは専用バスをご利用ください。地下鉄東山線「上社駅」および鶴舞線「赤池駅」の2駅から約15分です。時刻表は「大学アクセス」でご確認ください。
       例 上社発 13:30、13:40
         赤池発 13:30、13:50

【講師】石原久代先生 (椙山女学園大学生活科学部 教授)
    鷲津かの子先生 (名古屋学芸大学メディア造形学部 講師)

【内容】
テーマ「3Dファッションシミュレーションシステムi-Dfitを用いた資料 (試料)制作実習」

ファッション研究の実践例を紹介しながら、3次元でデザインのシミュレーションができるシステムを用いて、実際に資料 (試料) の制作を行います。
作成した画像や図は、プリントアウトやデータとしてお持ち帰りいただけます (USBメモリ等をご持参いただいても結構です)。

《講師プロフィール》
◆石原久代先生
 椙山女学園大学大学院家政学研究科修了。家政学修士。1979年から名古屋女子大学家政学部勤務、2000年から家政学部教授。2012年名古屋学芸大学メディア造形学部教授。現在、椙山女学園大学生活科学部教授。本会理事を歴任。ご専門はアパレル設計・制作。日本繊維製品消費科学会、日本家政学会、日本衣服学会、日本人間工学会においてご活躍。
☆日本繊維製品製品消費科学会にて「服装色に関する研究」で学会賞 論文賞受賞 http://www.sugiyama-u.ac.jp/univ/news/detail/post-1165.html
◆鷲津かの子先生
 名古屋女子大学大学院生活学研究科修了。修士 (生活学)。2008年より名古屋学芸大学メディア造形学部勤務。現在に至る。ご専門は染色加工、家政・生活学一般、被服心理。日本繊維製品消費科学会、日本家政学会においてご活躍。

【参加費】 会員1000円、一般2000円、学生無料

【定員】 30名 (先着順)

【申込】2019年9月27日 (金) までに以下の方法でお申込ください。
定員 (30名) に達した時点で締め切る場合があります。
@メール:お名前と会員種別 (会員、一般、学生) を明記の上、下記アドレス宛にご送付ください。
  東海支部事務局 山岸未沙子 (愛知淑徳大学情報教育センター)
  e-mail: yamagiko@asu.aasa.ac.jp
A申込フォーム:必要事項を記入して送信してください。
  申込フォームはこちら (https://ws.formzu.net/fgen/S58378105/)

【問合せ】
  東海支部事務局 山岸未沙子 (愛知淑徳大学情報教育センター)
  e-mail: yamagiko@asu.aasa.ac.jp

東海支部事務局 山岸

2019年5月13日(月) 「2019年度見学会 世界遺産白川郷と高山の町並み散策」 (5/12) 開催報告

【東海支部】「2019年度見学会 世界遺産白川郷と高山の町並み散策」 (5/12) 開催報告


5/12に、くらしの色彩研究会企画、東海支部協催で、見学会を開催しました。

詳細はPDFをご覧ください。
《PDFファイルによる開催報告はこちら》

白川郷と高山を散策し、魅力的な風景を写真に納めました。

白川郷 高山

白川郷 白川郷5 白川郷1 白川郷2 白川郷3 白川郷4

高山     高山1 高山2 高山3 高山4 高山5

2019年4月10日(水) [終了]緊急告知!!2019年5月12日開催「2019年度見学会 世界遺産白川郷と高山の町並み散策」のご案内

【東海支部】2019年度東海支部見学会 「世界遺産白川郷と高山の町並み散策」のご案内


日本色彩学会くらしの色彩研究会企画・東海支部共催
くらしの色彩研究会 主査 川澄未来子
東海支部 支部長 羽成隆司


毎年恒例の見学会が決定しました。申込み締切まで期間が短く、申し訳ございません。

今年度は、LC研究会との共催で、白川郷と高山を訪れます。決行は5月12日 (日) の新緑の美しい時期です。また、ユニークなことに異国の方向けのツアーに潜り込みます。日本の美を再発見してください。

ご興味のある方は、4月24日 (水) 17:00までに LC研究会 祖父江由美子 までご連絡ください。
問合せ先は↓↓↓をご参照ください。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2019年度見学会「世界遺産白川郷 と 高山の町並み散策」 《PDFファイルによるご案内はこちら》


【日時】2019年5月12日(日)

【予定】
7:50  名古屋VIPラウンジ集合
8:00  名古屋出発
      ↓
8:30  金山駅北口VIPLINER停留所出発(集合は8:20)
      ↓
     高山市 (120分滞在)
      希望者は国史跡「高山陣屋」見学 ガイドによる解説もあります
      ↓
    白川郷 (120分滞在)
      希望者は国指定重要文化財「和田家」を訪問
      ↓
18:30 名古屋駅到着
18:50 金山駅到着

【参加費】 7100円 (希望者は、「高山陣屋」入館 +430円,白川郷「和田家」入館 +250円)
       内訳 バス代 6780円
       簡単な旅行保険 320円

【定員】 20名 (先着順)

【締切】 4月24日 (水)!!

【申込み・問合せ】
@氏名 A性別 B住所 C生年月日(保険に必要) D連絡先(携帯電話) E集合場所(名駅か金山)を記載の上、下記までお申し込みください。
  LC研究会 祖父江由美子
  Email: venusmixvenus@gmail.com

注) 5月1日から、キャンセル料がかかります。



東海支部事務局 山岸

2019年4月7日(日) 「2019年度第1回研究会 色彩研究に関係なくもない顔画像研究 (講師:輿水大和先生)」 (4/6) 開催報告

【東海支部】「2019年度第1回研究会 色彩研究に関係なくもない顔画像研究 (講師:輿水大和先生)」 (4/6) 開催報告


4/6に、「色彩研究に関係なくもない顔画像研究」というテーマで輿水大和先生にご講演頂きました。
「顔」をキーワードに、輿水先生に様々な領域・観点からの質問が投げかけられ、興味深いディスカッションの場となりました。

研究会の様子です。



講師と聴衆とが近距離で議論を交わす東海支部らしい研究会でした。輿水先生、参加者の皆さまありがとうございました。

2019年4月6日(土) [終了] 2019年4月6日開催「東海支部総会」および「2019年度研究会 色彩研究に関係なくもない顔画像研究(講師:輿水大和先生)」のご案内

〜本会は終了しました。支部総会に御参席くださり、ありがとうございます。輿水先生、興味深いご講演をありがとうございました。〜

【東海支部】「東海支部総会」および「2019年度研究会 色彩研究に関係なくもない顔画像研究(講師:輿水大和先生)」のご案内

4月6日に支部総会を開催しますので、是非ご参加ください。

また、総会後には2019年度最初の研究会として、輿水先生をお迎えし、東山動物園のニシローランドゴリラ「シャバーニ」のイケメン具合やミアタリ捜査とAIの顔画像研究的関係など興味深いご研究を紹介してくださいます。

【日時】2019 (平成31) 年4月6日(土)
      13時30分〜 総会
      14時00分〜 第1回研究会

【場所】名城大学ナゴヤドーム前キャンパス 西館3F DW306
     JR中央本線・名鉄瀬戸線「大曽根」駅下車 徒歩約10分
     地下鉄名城線 「ナゴヤドーム前矢田」駅下車2番出口 徒歩約3分
     ※大学アクセス:https://www.meijo-u.ac.jp/about/campus/dome.html

支部総会
【議題】
1. 2018年度事業報告
2. 2018年度会計報告,監査報告
3. 2019年度事業計画案
4. 2019年度予算案
5. その他

第1回研究会
【講師】輿水大和先生 (中京大学 名誉教授/YYCソリューション CEO)

【内容】
テーマ 「色彩研究に関係なくもない顔画像研究」

顔画像研究、顔学ないし日本顔学会(http://www.jface.jp/jp/)の学術活動の中で
TV番組制作に関った「シャバーニはなぜイケメン?(メ〜テレ)」、「『ミアタリ捜査』の秘密(NHK)」を手がかりにして、AI機械学習技術にも及ぶ、色彩研究に関係なくもない顔画像研究の魅力と課題について概説します。

【参加費】無料

【申込み】2019年4月1日(月)までに以下の方法でお申込ください。
    定員(40名程度)に達した時点で締め切る場合があります。
●お名前、ご所属、ご連絡先 (e-mail) を下記メールアドレスまでお送りください。
    東海支部事務局 山岸未沙子 (愛知淑徳大学情報教育センター )
     e-mail:yamagiko@asu.aasa.ac.jp
     tel:0561-62-4111 (代表電話、内線2852)
●申込みフォーム (https://ws.formzu.net/fgen/S58378105/) でも申込みできます。

【輿水先生のご紹介】
<学歴・職歴>
1975年名大・院・博了(工博),名大・工・助手,名市工研,1986年中京大学教養部教授,1990年情報科学部教授,1994年同大学院教授,2013年工学部電気電子工学科教授就任。2004~2005情報科学部長,2006~2009情報理工学部長,2010~2013大学院情報科学研究科長,2014年~2017年人工知能高等研究所長を歴任。2008年~2017年梅村学園評議員。2017年より特別行政法人理化学研究所客員研究員,2018年より中京大学名誉教授,中京大学人工知能高等研究所特任研究員,合同会社YYCソリューション代表,など。
<研究分野と学術活動歴>
画像センシング,画像処理,顔学,デジタル化理論OKQT,CFI 画像特徴抽出, KK エッジ検出法,Hough変換などの研究とその産学連携研究,画像技術論研究。IEEE(Senior Member),IEEJ(フェロー),IPSJ(フェロー),JFACE(総務理事/前会長),SSII(顧問/前会長),IEICE(終身会員),SICE(PM顧問),JSPE(IAIP顧問・特別委員),JSAI/QCAV,IWFCV,MVA,SSII,ViEW,DIAなどで活動中。<受賞歴>
精密工学会技術賞(2016年度),グランド小田原賞(2017/IAIP30周年記念/JSPE),小田原賞(IAIP/JSPE,2002,2005,2012,2014),SSII2017年度高木賞,SSII2010優秀学術賞,IEEJ優秀論文発表賞(2004,2009,
2010,2011,2012,2014,2017など),技術奨励賞・新進賞(SICE2006,NDI2010),浅原賞学術奨励賞((公益社団法人)自動車技術会表彰2014/トヨタ自動車共同研究)など受賞多数。
<社会・学術活動歴>
独立行政法人日本学術振興会JST文部科学省新学術領域「細胞内ロジスティックス」評価委員(2013年),文部科学省新学術領域「レゾナンスバイオ」審査委員(2018年),(公益財団法人)科学技術交流財団中小企業企画委員会(副委員長)(2013年~),情報処理学会東海支部長(2016年~),他

2019年3月10日(日) 「第15回東海ヤングセミナー」 (3/9) 開催報告

【東海支部】「第15回東海ヤングセミナー」 (3/9) 開催報告

3/9に、第15回東海ヤングセミナーを開催しました。
詳細はPDFをご覧ください。

2019年1月26日に、第15回東海ヤングセミナーが開催されました。発表は6件で...
《PDFファイルによる開催報告はこちら》

ご発表と交流会の様子です。


活発な議論が交わされました。発表者および参加者の皆さまありがとうございました。

2019年3月9日(土) [終了]2019年3月9日開催「第15回東海ヤングセミナー」のご案内

〜第15回東海ヤングセミナーは修了しました。発表者の皆様、フロアの皆様、ありがとうございました。〜

【東海支部】「第15回東海ヤングセミナー」のご案内

3月9日に東海ヤングセミナーを開催します。今回は6名の方が、服飾、色彩心理学、デザインの観点から興味深いご発表をしてくださいますので、ぜひ聴講しにいらしてください。
若手研究者との情報交換・交流、激励の機会として、多くの方のご参加をお待ちしております。

【日時】2019年3月9日(土) 14:00〜17:00 (13:30受付開始)
     ※17:30ころより交流会を行います

【場所】愛知淑徳大学星が丘キャンパス 5号館5階 55C
     ※地下鉄「星ヶ丘」 (3番出口) より徒歩約3分
     ※正門正面の建物 (1号館) のエスカレーターを5階まで上がると、右手に5号館への連絡通路があります
     ※交流会は、1号館 交流ラウンジWESTで行います     

【参加費】 無料
※当日参加でも構いませんが、参加予定の方はご一報いただけますと幸甚に存じます。
@メールの場合:事務局山岸 (yamagiko@asu.aasa.ac.jp) まで、参加されるイベント (セミナー・交流会・両方) をお知らせください
Aフォームの場合:https://ws.formzu.net/fgen/S58378105/

【プログラム (仮)】

14:00 開会あいさつ 日本色彩学会東海支部長 羽成隆司

座長:羽成隆司支部長、口頭発表:報告15分、質疑8分

演題
ホワイトジーンズに対する感性の分析
黄 峻(名城大学理工学研究科情報工学専攻)

ボタンの色彩・デザインと服装の視覚評価との関係
都築 千空(椙山女学園大学生活科学部生活環境デザイン学科)

ダウンコートのキルティング線が視覚評価に及ぼす影響
伊藤 菜月(椙山女学園大学生活科学部生活環境デザイン学科)

色彩効果の教示が単純作業に及ぼす影響(卒業研究計画)
村瀬 遥香(椙山女学園大学文化情報学部メディア情報学科)

分割空間の背景色が分割距離錯視に及ぼす影響
加納 佑莉(東海学園大学人文学部心理学科)

生地の素材と色が触質感に及ぼす影響
松浦 里歩(東海学園大学人文学部心理学科)

16:30 閉会あいさつ

17:30 交流会
※入退室自由です。軽食をご用意しております。

【問合せ先】
東海支部事務局 山岸未沙子 (愛知淑徳大学情報教育センター )
     e-mail:yamagiko@asu.aasa.ac.jp
     tel:0561-62-4111 (代表電話、内線2852)

[バックナンバー] [目次] [トップ]

日本色彩学会
Akiary v.0.61 (retouched)