色覚研究会からのお知らせ

最新10回分の記事

[バックナンバー] [目次] [トップ]

2019年2月19日(火) 日本色彩学会色覚研究会 平成30年度研究発表会および総会 開催案内

日本色彩学会色覚研究会 平成30年度研究発表会および総会 開催案内

開催月日:2019年3月2日(土)
開催場所:キャンパス・イノベーションセンター東京 
     (高知工科大学東京サテライトキャンパス) 3階 308・309
     http://www.cictokyo.jp/access.html
資料代(PDFファイル,USBメモリ含む):1000円

プログラム:
12:30 - 受付開始
13:00 開会の挨拶
13:05 - 13:55 特別講演1
    『基礎研究と応用研究の間(はざま)での奮闘を経てーデザイン心理学による実践活動への帰着-』
    日比野治雄(千葉大学)
13:55 - 14:05 休憩
14:05 - 14:25『ヒヨコの色恒常性の習得性』
     竹内 愛,石塚雅貴,鈴木雅洋(常磐大学),内川惠二(神奈川工科大学)
14:25 - 14:45『実物体の色・光沢統合質感の差の定量化』
    鎰谷賢治((株)リコー), 松本知久 (神奈川工科大学), 永井岳大 (東京工業大学), 内川惠二 (神奈川工科大学)
14:45 - 15:05 『色覚異常強度再現手法の比較』
    平沢眞美,溝上陽子 (千葉大学)
15:05 - 15:25 『色覚の違いと赤色の見え方』
    山内彩結実,市原恭代 (工学院大学)
15:25 - 15:35 休憩
15:35 - 15:55 『JIS 改正後の安全色及び安全標識の印象変化について』
    齋藤源希,市原恭代 (工学院大学)
15:55 - 16:45 特別講演2
    『多様な色覚へ配慮したJIS安全色、その検証について』
    田中陽介(カラーユニバーサルデザイン機構:CUDO)
16:45 - 16:55 総会
16:55 閉会の挨拶
17:30 〜 交流会

■申込先:研究会幹事 <sig-color-vision@ml.chiba-u.jp>

2019年2月7日(木) 日本色彩学会色覚研究会 平成30年度研究発表会 研究発表募集(3月2日(土)開催)

研究発表募集のエントリーの締め切りを2/12(火曜日)まで延長いたします。
ご応募をお待ちしております。

------------------------------------------------------------------------
日本色彩学会色覚研究会 平成30年度研究発表会 研究発表募集
------------------------------------------------------------------------
開催日時:2019年3月2日(土)
開催場所:キャンパス・イノベーションセンター東京 
(高知工科大学東京サテライトキャンパス)

講演会の詳細等につきまして、再度お知らせいたしますが、
下記の先生方によるご講演を予定しております。

【ご講演1】『基礎研究と応用研究の間(はざま)での奮闘を経て−デザ
イン心理学による実践活動への帰着−』
日比野治雄教授(千葉大学千葉大学大学院工学研究院デザインコース)

【ご講演2】『JIS安全色 多様な色覚への配慮の検証について』
田中陽介様(カラーユニバーサルデザイン機構(CUDO))

***研究発表募集***
2月12日(火)までに、発表題名、発表者氏名、所属、連絡先、発表概要(A4用

1枚、図表込み)を添えて下記申込み先までご連絡ください。

■■■発表申込み送付先■■■■■■■■■■■■
研究会主査および幹事: sig-color-vision@ml.chiba-u.jp
発表申込み締切:2月12日(火)
カメラレディ原稿提出締切:2月26日(火)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
※ カメラレディ原稿は,A4サイズのPDFおよびWord(docx形式)で,
2もしくは4ページです.
※ 予稿集は電子版(USBメモリ収録)にて発行する予定です.

2018年2月20日(火) 日本色彩学会色覚研究会 平成29年度研究発表会および総会 開催案内(3月3日(土)開催)

日本色彩学会色覚研究会 平成29年度研究発表会および総会 開催案内(3月3日(土)開催)

開催月日:2018年3月3日(土)
開催場所:工学院大学(新宿キャンパス) A-514教室
      東京都新宿区西新宿1-24-2 (JR「新宿駅」下車、西口より徒歩5分)
      http://www.kogakuin.ac.jp/facilities/campus/shinjuku/access.html
資料代(PDFファイル,USBメモリ含む):1000円
特別企画:「シンポジウム:色覚異常研究の今とこれから」
      作家の川端裕人様をお招きして,色覚異常研究の現状と今後の発展を考えるシンポジウムを行います.
      色覚研究会のメンバーによる研究や活動の紹介とパネルディスカッションで構成する予定です.
パネリスト: 川端裕人,市原恭代,桂重仁,坂本隆,篠森敬三,溝上陽子

プログラム:
9:30 - 受付開始
10:00 開会の挨拶
10:05 - 10:25 『昼光と人工光源下における物体の色の見え』
         園田倖太(千葉大学工学部),溝上陽子(千葉大学大学院融合科学研究科)
10:25 - 10:45 『照明と物体の熟知による色恒常性への影響』
         舟木智洋(千葉大学工学部),溝上陽子(千葉大学大学院融合科学研究科)
10:45 - 11:05 『金,銀,銅色グラデーション配色CG物体に対する金属・光沢知覚量と感性評価との関係性』
         井上 匠,篠森敬三 (高知工科大大学)
11:05 - 11:25 『高齢者の視認性に配慮した手すりと壁の色彩設計』
         吉澤邑季 (工学院大学),坂本 隆 (産業技術総合研究所),市原恭代 (工学院大学)
11:25 - 11:45 『シャルル・メリヨンの《幽霊船》における色盲者の知覚特性』
         馬場靖人 (早稲田大学)
11:45 - 12:45 昼休み
12:45 - 13:05 『色感覚の違う者の印象調査』
         山下大輝,市原恭代 (工学院大学)
13:05 - 13:25 『個々人の色弁別能力の評価に、定常性視覚誘発電位を活用する試み』
         廣瀬秀顕 (株式会社アイシン・コスモス研究所), 中内茂樹 (豊橋技術科学大学)
13:25 - 13:45 『色覚異常の強度測定に対するディスプレイ検査手法の検討』
         三原優輝,溝上陽子 (千葉大学大学院融合科学研究科)
13:45 - 14:05 『ディスプレイの広色域化により異常3色覚が被る問題』
         桂 重仁,田村青空,首藤廉太郎,須長正治 (九州大学),矢口博久 (千葉大学)
14:05 - 14:25 『消防採用時色覚検査の全国実施状況調査ご報告』
         田中陽介 (カラーユニバーサルデザイン機構)
14:25 - 14:35 休憩
特別企画:「シンポジウム:色覚異常研究の今とこれから」
14:35 - 15:45 第一部:パネリストプレゼンテーション
基調講演:「色覚異常の医学とサイエンスに橋をかけるために」 川端裕人 (作家)
「色覚多様性の文化を創りたい -カラーユニバーサルデザイン機構の活動-」 市原恭代 (工学院大学)
「カラーユニバーサルデザインに対する色彩科学的アプローチ」 桂 重仁,須長正治 (九州大学)
「CIE TC1-89 (色覚異常に配慮した画像強調) 技術委員会の紹介」 坂本 隆 (産業技術総合研究所)
「異常3色覚者と高齢者の色弁別」 篠森敬三 (高知工科大学)
「色覚異常者の色知覚特性と分光的シミュレーション」 溝上陽子 (千葉大学大学院融合科学研究科)
15:45 - 15:55 休憩
16:05 - 16:35 第二部総合討論
16:35 - 16:55 総会
16:55 閉会の挨拶
17:30 〜 19:30 交流会

交流会の申込みは,2月28日(水)締切厳守
申込先:研究会幹事 <sig-color-vision@ml.chiba-u.jp>

2017年12月12日(火) 日本色彩学会色覚研究会 平成29年度研究発表会[3月3日(土)] 研究発表募集

日本色彩学会色覚研究会 平成29年度研究発表会[3月3日(土)] 研究発表募集

開催日時:2018年3月3日(土)
開催場所:工学院大学(新宿キャンパス)A-514教室
    http://www.kogakuin.ac.jp/facilities/campus/shinjuku/access.html

特別企画:「シンポジウム:色覚異常研究の今とこれから」
作家の川端裕人様をお招きして,色覚異常研究の現状と今後の発展を考えるシンポジウムを行います.
色覚研究会のメンバーによる研究や活動の紹介とパネルディスカッションで構成する予定です.
パネリスト(予定):川端裕人,市原恭代,桂重仁,坂本隆,篠森敬三,溝上陽子

発表募集:研究発表を募集いたします.色覚に関係する発表はなんでも歓迎します.
2月5日(月)までに,発表題名,発表者氏名,所属,連絡先,発表概要(A4用紙1枚,図表込み)を添えて下記申込み先までご連絡ください.
    sig-color-vision [at] ml.chiba-u.jp
    ([at]の部分を@に置き換えて、お送りください)

また予稿集に掲載するカメラレディ原稿の締切は,2月26日(月)です.
■■■発表申込み・カメラレディ原稿送付先■■■■■■■■■■■■
研究会主査および幹事
発表申込み締切:2月5日(月)
カメラレディ原稿提出締切:2月26日(月)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
※ カメラレディ原稿は,A4サイズのPDFおよびWord(docx形式)で,2もしくは4ページです.
※ 予稿集は電子版(USBメモリ収録)にて発行する予定です.
また,当日には,色覚研究会総会も開催する予定です.本研究会に所属する日本色彩学会員の方には,後日総会の出席調査票 (兼委任状)をメールにて送付します.委任状を提出されない会員の方は,当日開催予定の総会にご出席願います.

2017年3月3日(金) 日本色彩学会色覚研究会 平成28年度研究発表会および総会 開催案内(3月4日(土)開催)

日本色彩学会色覚研究会 平成28年度研究発表会および総会 開催案内

開催月日:2017年3月4日(土)
開催場所:キャンパス・イノベーションセンター東京 多目的室1
     東京都港区芝浦3-3-6 (JR田町駅から徒歩1分)
     http://www.cictokyo.jp/access.html
資料代(PDFファイル,USBメモリ含む):1000円
特別講演:林 孝彰准教授(東京慈恵会医科大学眼科学講座)
     『先天青黄色覚異常は存在するのか?』

プログラム(確定):
13:00 受付開始
13:30 開会の辞
13:35-13:55 『かすみに対する順応時間と彩度知覚の関係』
         鷹野雅弘(千葉大学工学部),溝上陽子(千葉大学大学院融合科学研究科)
13:55-14:15 『色覚異常者の色弁別特性における偏心度と視野サイズの関係』
         佐藤蒼馬, 溝上陽子,矢口博久(千葉大学大学院融合科学研究科)
14:15-14:35 『色同士の一対比較手法による単語意味印象と色との関連性の検討』
         小松保奈美,篠森敬三 (高知工科大大学)
14:35-14:55 『焼肉の色変化と美味しさ評価に基づいた2色覚の焼肉支援アプリの作成』
         菱川優介 (九州大学芸術工学部),桂重仁,須長正治(九州大学大学院芸術工学研究院)
15分休憩
15:10-16:10 招待講演 林 孝彰准教授(東京慈恵会医科大学眼科学講座)
        『先天青黄色覚異常は存在するのか?』
16:15-16:45 総会
16:45 閉会の辞
16:50 終了
18:00〜 懇親会 

  申込先:研究会幹事 <sig-color-vision@ml.chiba-u.jp>

2017年1月5日(木) 色覚研究会平成28年度研究発表会[3月4日(土)] 研究発表募集

平成28年度の研究発表会および総会を,3月4日(土)にキャンパス・イノ
ベーションセンター東京(JR田町駅から徒歩1分)にて開催致します.
研究発表申込み締切は2月6日(月)です.メールにて
研究会主査および幹事
まで,発表題名,発表者氏名,所属,連絡先,発表概要(A4用紙1枚,図表
込み)をご連絡ください.
発表申込を受理した後,予稿集に掲載するカメラレディ原稿の執筆依頼をし
ます.カメラレディ原稿の締切は2月27日(月)を予定しています.

発表募集:発表申込み締切は2月6日(月)と致します.また予稿集に掲載
     するカメラレディ原稿の締切は,2月27日(月)と致します.
     ■■■発表申込み・カメラレディ原稿送付先■■■■■■■■■■■
     研究会主査および幹事
     発表申込み締切: 2月6日(月)
     ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
     ※カメラレディ原稿は,A4サイズのPDFおよびWord(docx形式)
     ※で,2もしくは4ページです.予稿集は電子版(USBメモリ収録)
     ※にて発行する予定です.

2017年1月5日(木) 色覚研究会 平成28年度研究発表会および総会 開催案内

平成28年度の研究発表会および総会を,3月4日(土)にキャンパス・イノ
ベーションセンター東京(JR田町駅から徒歩1分)にて開催致します.
当日は,東京慈恵会医科大学の林 孝彰先生に特別講演をして頂く予定です.
是非,皆様のご参加を賜りたく,ご案内申し上げます.

開催月日:2017年3月4日(土)
開催場所:キャンパス・イノベーションセンター東京 多目的室1
     東京都港区芝浦3-3-6 (JR田町駅から徒歩1分)
     http://www.cictokyo.jp/access.html
特別講演:林 孝彰准教授(東京慈恵会医科大学眼科学講座)
      「先天青黄色覚異常は存在するのか?」
総会開催:日本色彩学会の学会員,かつ本研究会会員の方には,後日総会の
     出欠調査票(兼委任状)をメールにて送付します.委任状を提出
     されない学会員の方は,当日開催予定の総会にご出席願います.
発表募集:発表申込み締切は2月6日(月)と致します.また予稿集に掲載
     するカメラレディ原稿の締切は,2月27日(月)と致します.
     ■■■発表申込み・カメラレディ原稿送付先■■■■■■■■■■■
     研究会主査および幹事
     発表申込み締切: 2月6日(月)
     ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
     ※カメラレディ原稿は,A4サイズのPDFおよびWord(docx形式)
     ※で,2もしくは4ページです.予稿集は電子版(USBメモリ収録)
     ※にて発行する予定です.
懇親会 :近くの飲食店にて2時間程度を予定しています(場所と参加費未定)
     懇親会の参加希望者は,
     研究会主査および幹事
     までご連絡ください.※2月27日(月)まで参加受付をします.

2016年2月23日(火) 日本色彩学会色覚研究会(H27年度)研究発表会および総会

[PDF版はここをクリックしてください]

日本色彩学会色覚研究会(H27年度)研究発表会および総会 

日 時: 2016年3月1日(火) 13:00〜17:05

場 所:キャンパス・イノベーションセンター東京 308室・309室


<プログラム>

12:30 受付

13:00 開催の辞:岡嶋克典(色覚研究会主査・横浜国立大学大学院)

13:05 招待講演 I:『色覚メカニズム研究の進展−波長弁別から#TheDressまで』

          内川惠二(東京工業大学大学院総合理工学研究科・教授)

一般講演セッションI 座長:坂本 隆(産業技術総合研究所)

13:55 Adapting colorとadapted colorの関係から検討した色順応

     池田光男,チャンプラパー・プワンスワン

      (Color Research Center, Rajamangala Univ. Tech. Thanyaburi, Thailand)

14:15 服飾画像観察時の色弱模擬フィルタによる印象評価の変化

     西村美月,根岸一平,篠森敬三(高知工科大学情報学群)

14:35 休憩

一般講演セッションII 座長:市原恭代(工学院大学)

14:45 自然画像と単色刺激における色覚異常者の色弁別能

     三原優輝(千葉大学),矢口博久,溝上陽子 (千葉大学大学院)

15:05 S錐体刺激値差を手がかりとした視覚探索課題における強度異常三色覚の優位性

     桂 重仁(九州大学大学院),光安祥代(九州大学),須長正治 (九州大学大学院)

15:25 色弱模擬フィルタによる2色覚者視点の
            カラーユニバーサルデザイン色見本帖の試作
     須長正治,桂 重仁(九州大学大学院),
           玉野由利子,大井手晴香,金田恵梨子,光安祥代(九州大学)

15:45 休憩

15:55 招待講演 II: 『色覚,表色そして色再現』

          矢口博久(千葉大学大学院融合科学研究科・教授)

16:45 総会

17:00 閉会の辞:岡嶋克典(色覚研究会主査・横浜国立大学大学院)

17:30 交流会

2015年12月7日(月) 日本色彩学会色覚研究会 平成27年度研究発表会および総会 開催案内
日本色彩学会色覚研究会 平成27年度研究発表会 研究発表募集

日本色彩学会色覚研究会 平成27年度研究発表会および総会 開催案内
日本色彩学会色覚研究会 平成27年度研究発表会 研究発表募集

平成27年度の研究発表会を3月1日(火)にキャンパス・イノベーション
センター東京(JR田町駅から徒歩1分)にて開催致します.
※平成27年度の色覚研究会総会も併せて開催致します.

当日は,本研究分野において顕著な研究成果を挙げておられます東工大の内川惠二先生と,千葉大の矢口博久先生に特別講演をお願いしております.両先生ともに今年度で現職を定年退職されるご予定です.両先生のご講演を聴講できるまたとない機会です.是非皆様のご参加を賜りたく,ご案内申し上げます.


開催月日:2016年3月1日(火)
開催場所:キャンパス・イノベーションセンター東京 308室・309室
       東京都港区芝浦3-3-6 (JR田町駅から徒歩1分)
       http://www.cictokyo.jp/access.html
特別講演:1.内川惠二先生(東京工業大学大学院総合理工学研究科・教授)
        「色覚研究の役割」
       2.矢口博久先生(千葉大学大学院融合科学研究科・教授)
        「色覚,表色そして色再現」
総会開催:日本色彩学会の学会員,かつ本研究会会員の方には,後日総会の
       出欠調査票(兼委任状)をメールにて送付します.委任状を提出
       されない学会員の方は,当日開催予定の総会にご出席願います.
発表募集:発表申込み締切は2月1日(月)と致します.また予稿集に掲載
       するカメラレディ原稿の締切は,2月22日(月)と致します.
       ■■■■ 発表申込み・カメラレディ原稿送付先 ■■■■■■■■■
       研究会幹事:須長 (sunaga@design.kyushu-u.ac.jp)
       発表申込み締切: 2月12日(金)
       ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
       ※カメラレディ原稿は,A4サイズのPDFおよびWord(docx形式)
       ※で,2もしくは4ページです.予稿集は電子版(USBメモリ収録)
       ※にて発行する予定です.
懇親会 :近くの飲食店にて2時間程度を予定しています(参加費未定)

2015年3月4日(水) 日本色彩学会色覚研究会(H26年度)研究発表会&総会 ご案内

日本色彩学会色覚研究会(H26年度)研究発表会&総会 ご案内

日 時: 2015年3月7日(土)13:30〜17:30
場 所:工学院大学(新宿キャンパス)514教室
    (JR「新宿駅」下車、西口より徒歩5分)
    http://www.kogakuin.ac.jp/facilities/campus/shinjuku/access.html
資料代:1000円(USBメモリにPDFで作成した予稿集が入っています)
懇親会:「火魚(かな)」総会会場最寄り(JR新宿駅西口地下街)
    定員12名,参加申込先:takashi-sakamoto@aist.go.jp
    懇親会参加費:5500円(総会会場受付にてお支払いください)

<プログラム>

13:30 開催の辞:岡嶋主査

13:35 招待講演 I:池田尊司先生(大阪大学大学院工学研究科特任助教)
『色彩調和の神経基盤 ─ 神経美学的アプローチ』

一般セッションI 座長:坂本 隆(産業技術総合研究所)
14:25 一般講演1:偏心度と視野サイズが色覚異常者の弁別特性に与える影響
佐藤蒼馬(千葉大学) 、矢口博久、溝上陽子 (千葉大学大学院)
14:50 一般講演2:色弱者の色カテゴリーの境界と範囲の研究
市原工(工学院大学大学院)、市原恭代(工学院大学)

15:15 休憩

15:30 招待講演 II:木村英司先生(千葉大学文学部行動科学科教授)
『色拡散現象において拡散色はどのように決まるのか 〜水彩効果図形を用
いた検討〜』

一般セッションII 座長:須長正治(九州大学大学院)
16:20 一般講演3:周辺刺激の輝度統計量とブラウン知覚の関係
森本拓馬(東京工業大学大学院)、Steven. L. Buck(University of
Washington)
16:45 一般講演4:照明の拡散性が物体の見えに及ぼす影響
森山敬亮 (千葉大学) 、矢口博久、溝上陽子 (千葉大学大学院)

17:10 総会
17:30 閉会の辞:岡嶋主査

18:00 懇親会 「火魚(かな)」総会会場最寄り(JR新宿駅西口地下街)
   定員12名,参加申込先:takashi-sakamoto@aist.go.jp
   懇親会費:5500円(総会会場受付にてお支払いください)


[バックナンバー] [目次] [トップ]

日本色彩学会
Akiary v.0.61 (retouched)