九州色彩ネットワークからのお知らせ

バックナンバー (201211.html)

[先月] [目次] [来月] [最新版] [トップ]

2012年11月5日(月) 「研究会 in 福岡 2012 および総会」のご案内

日本色彩学会関西支部 九州色彩ネットワーク
「研究会 in 福岡 2012 および総会」のご案内

今年度は,口頭発表7件,ポスター発表5件の応募があり,色覚、照明の効果、環境色彩、色彩心理、事例研究など多彩な内容になりました。学会誌に「色の錯視いろいろ」を連載中の北岡明佳先生による特別講演も予定しています。この研究会で知見を広げ,多彩な方々との交流をお楽しみいただければ幸いです。
九州色彩ネットワークの総会も予定しておりますが,色彩学会会員でない方や学生の皆さんも気軽にご参加下さい。

●日時 : 2012年11月24日(土)  受付開始 10:30〜
        研究会 11:00〜17:10 (総会 12:10〜12:30 )

●場所 : 福岡工業大学 B棟3階 B38講義室
    福岡市東区和白東3-30-1  *地図:http://www.fit.ac.jp/shisetsu/campus/index
*JR鹿児島本線「福工大前」駅より直結
*車で来場される場合は守衛室のある門から入り「九州色彩ネットワーク研究会
に参加する」と伝え,指示に従ってください。

●参加費 :色彩学会会員1,500円/一般非会員2,000円/
学生会員300円/学生非会員500円  *当日会場でお支払いください

●プログラム

11:00〜11:05  「研究会in福岡2012」 開催の挨拶

○口頭発表1(色覚・演色・測色・環境色彩)
  *口頭,ポスター発表ともに,※は登壇者

11:05〜 色彩実験用光源の製作 ※中川 貴(福岡工業大学)
11:25〜 色光照明による色票の見え方への影響  ※柏崎英コ(福岡工業大学)
11:45〜 測色を通して景観色彩を考える  ※板谷梨代(叶シ井塗料産業)
   海老原邦子(宮崎県建築士会)

12:10〜12:30 九州色彩ネットワーク総会 

○口頭発表2(環境色彩・色彩心理・感情)

13:00〜 仮設景観における「隠す/顕す」とシート色について ※山下明美(岡山県立大学)
13:20〜 幼児の色彩嗜好と概念色の関係 ※山下由己男(九州大学)、高橋菜見子(九州大学)
13:40〜 描画法の効果について  ※安永英彦(NPO法人メンタルヘルス研究所)
14:00〜 自己の肌の記憶色ー肌色イメージの特徴抽出と個人差の分析ー
※山田雅子(埼玉女子短期大学)

14:40〜15:00 休憩


○ポスター発表 

15:00〜15:40  *順に5分ほどの発表があり,残りの時間にそれぞれ質問などができます

P-1 「JIS物体色の色名」の女子短大生における使用実態
−2007年と2012年の比較− ※坂上ちえ子(鹿児島県立短大)

P-2 各種蛍光管と各色LEDによる色の見え実演装置の製作
神田翔吾(福岡工業大学)、※中川 貴(福岡工業大学)

P-3 色陰現象実演のための多色LED直接照明装置の製作
※吉田将太(福岡工業大学)、中川 貴(福岡工業大学)

P-4 色彩学習用反射型多色LED照明装置の製作
※矢野 卓(福岡工業大学)、中川 貴(福岡工業大学)

P-5 眼の焦点が合う波長の簡易計測装置
※石橋賢太(福岡工業大学)、竹馬博洋(福岡工業大学)、中川 貴(福岡工業大学)

15:40〜15:50 休憩

○特別講演 15:50〜17:10 
「色の錯視」 立命館大学教授 北岡明佳先生

講師からのメッセージ:
 色の錯視はすべて対比や同化に還元できると言われますが、そう簡単に説明できるものではなく、奥の深いものです。最近の多彩な色の錯視を広く紹介します。 

講演者略歴:
 1961年高知県生まれ。1991年、筑波大学大学院博士課程心理学研究科修了、教育学博士。大学院在籍中は、動物心理学を専攻、ラットとマウスの情動性と穴掘り行動を研究した。
 1991年から2001年まで、財団法人東京都神経科学総合研究所(現在の財団法人東京都医学研究機構)に主事研究員として勤務。ニホンザルの大脳視覚皮質の電気生理学的研究と、ヒトの知覚研究を行なった。2001年より、立命館大学文学部助教授、2006年より同教授、現在に至る。
 現在の専門は知覚心理学。特に、錯視の実験心理学的研究と錯視デザインの創作を得意としている。
 2002年に開設したウェブページ「北岡明佳の錯視のページ」には、日本語版・英語版ともに多くのアクセスがある。2006年、第9回 ロレアル色の科学と芸術賞の金賞を受賞。2007年、日本認知心理学会から第3回独創賞を受賞。
 著書に、「トリック・アイズ」シリーズ(2002〜2010年、カンゼン)、「現代を読み解く心理学」(2005年、丸善)、「だまされる視覚 錯視の楽しみ方」(2007年、化学同人)、「錯視入門」(2010年、朝倉書店)がある。また、ニュートンムック別冊「脳はなぜだまされるのか? 錯視完全図解」(2007年、ニュートンプレス)や別冊日経サイエンス174 「知覚は幻 ラマチャンドランが語る錯覚の脳科学」(2010年、日経サイエンス社)などの監修を行なった。日本色彩学会誌に「色の錯視いろいろ」を連載中。

17:10〜17:15 「研究会in福岡2012」 閉会の挨拶

●交流会 : 17:30〜19:30
          会場 福岡工業大学B棟1階 レストラン「OASIS」  会費 4,000円

●参加申込方法:研究会への参加は以下の方法で申し込めます。
 1)メールでの参加申込み 下記の必要事項を明記の上,color9conf@yahoo.co.jp (中川)へ
 2) FAXでの参加申込み 下記の必要事項を明記の上,FAX 092-606-0754 (中川)へ

必要事項(お申込みの際にお知らせください)/ 
研究会と交流会の参加・不参加の旨,氏名(ふりがな),会員種別,居住県名,連絡先TEL,FAX, E-mailアドレス

   参加申込締切/2012年11月20日(火)午後5時
定員に余裕がある場合は当日参加も受付けます。お問い合わせ下さい。

  ●問合せ先:研究会in福岡2012実行委員長 中川 貴 color9conf@yahoo.co.jp、092-606-4995


[先月] [目次] [来月] [最新版] [トップ]

日本色彩学会
Akiary v.0.61 (retouched)